しかし、この「緊急事態」も、安部総理大臣は「4月7日から1か月間」と発表し、国民に「自粛」を要請しました。
とりあえず5月6日頃に、「緊急事態」を解除すると思われ、そのつもりで、回復の準備をしなければなりませんでしたが、その「緊急事態」による「自粛」を5月末日まで延長すると、発表したました。
感情的なことは一切抜きますが、5月31日までに、営業の再開に向けての準備をすることになりました。
このホームページ
お問合せが なかったからなぁー
これまでの1ヶ月間で、離れて行ったお客様を、どのように呼び戻すのか . . .
これからの1ヶ月は、どのようにして、お客様をつなぎとめる何らかの手立てを、しなければなりません。
また、今まで利用していた色々なお店やサービスや事業者などを無くし、新たに利用する商品や相手やサービスを探す消費者も多くなり、
「ガラガラポンの振り出し、やり直し」の状態になるので、新規のお客様を集客する絶好のチャンスとなります。
そうなると、大きく影響を受けた商売やビジネスの事業者にとっては、なんとしてでも、新規のお客様を獲得しようと、新規集客の競争が激化することになるでしょう . . .
今の時代、新規お客の集客に欠かせないのが、ホームページWebサイトです。
しかし、新型コロナウイルス騒動が及ぼした影響を考え、支援の意味も込めて、この
コロナウイルス騒動支援企画
CMSのジンドゥー.クレヨン
期間数限定特別価格
ホームページ作成
を行うことにしました。
今までは、ホームページと言うと、会社案内や店舗案内やパンフレットのようなホームページがほとんどでしたが、
消費者が現在の状況で、インターネットを利用する目的は、探すためです。
探すと言うのは、あなたの店名や会社名や事業所名は知りませんから、あなたを探すことはありません。
では、何を探すかというと、スマホでネットで探す検索ユーザーは、自分の必要としているモノやサービスや相手を探します。中には、業種で探す人もいますが、極ごく少数です。
例えば、オフィスアライでは、印刷物も承っていますが、ある印刷物が必要で、その印刷物を印刷している所を探す時には、ヤフーやグーグルで「印刷店」「印刷屋」「印刷会社」という言葉では検索しません。
単刀直入に、「名刺印刷 地域名」「チラシ印刷 地域名」「挨拶状の印刷 地域名」という言葉で、グーグルやヤフーで検索をするのです。
この言葉が、ホームページを作る目的となり、
「名刺を作りたい人に見せるホームページを作って、お問い合わせをもらい、集客する」
という目的のホームページを作成するのです。
そういうことから、この「新型コロナウイルス騒動支援ホームページ作成」では、自分で更新と管理ができ、ブログの機能もあるCMS(コンテンツ.マネージメント.システム)の、無料で使える「Jimdoジンドゥー」と「Crayonクレヨン」を使って、集客目的のホームページ作成を、
承り期間:令和2年4月7日~令和3年8月31日まで
システム:Jimdoジンドゥー.Crayonクレヨン
ページ数:3ページ 本文・概要・お問合せ
納品まで:2週間~1ヶ月(目安)
料 金:50,000-税別(前金制)
注意:内容量が多い場合.ページ数が
増える場合は追加料金となります
承り地域:さいたま市・戸田市・蕨市
そ の 他:訪問更新操作サポート 1ヶ月付き
オプション:あなたが自分でホームページを
運用管理できるようになるための
訪問サポート(有料)
という期間限定の企画を行っています。
今ご覧のこのサイトは、クレヨンで作成したスマホ用ホームページですので、あまりゴチャゴチャとした長い文章は読みずらいので、書きませんが、
「Jimdoジンドゥー」のこと、「Crayonクレヨン」のこと、ホームページのことなど、知りたいこと、ちょっと聞きたいことなどがありましたら、「ホームページを見た」と、いつでも電話でどうぞ . . .
なんとかホームページはできたわ‥
あとは 更新と運用管理をしっかりやらないと
以上
●今見ているページ
●今見ているページ
▼
チョット聞きたいこと!
チョット知りたいこと!
スマホのホームページを見たと
いつでも気軽に電話でどうぞ!
電話には私(新井)が出ます!
また、集客と広告のことも分かりますので
どうぞ!
さいたま市(岩槻区除く).戸田市.蕨市
9:00~20:00 土.日も営業
お盆・年末年始・大型連休除く